俳優を活用した
オンラインマーケティング
広報PRですよ!
サービス概要
俳優をキャスティングし広報を応援

動画撮影
ショート動画やYoutubeなど動画へのキャスティング。
俳優の表現力を存分に活かしてPRができます。
スチール撮影
広報写真やSNS用写真など静止画へのキャスティング。
イメージ通りの素材を提供可能。
ライブ配信・イベント
オンライン・オフラインでのリアルタイムイベント。
俳優の即興性を活かして更なるアピールができます。
よくある課題
  • フリー素材を使ってSNS画像を制作。
    周りの企業との被りが気になる。
  • 社員に動画発信を任せて出演しているが
    視聴者に伝わっていない気がする
  • 社員が退職するたびに採用画像の変更。
    頻繁な変更でコストが大幅に増加
  • リアルイベントで司会を任せられ、
    場を盛り上げられる人材がいない。
素材が足りなかったり、発信できる人材がいない

→素材や発信が得意な俳優の活用で、PRがしやすくなる
俳優を起用する意味
伝える技術と多彩な素材を提供

表現に関連した複合スキル
俳優は、舞台や映像だけの活動ではなくモデル・ナレーション・歌唱などの活動を行う人材が多くいます。

また、アクションなどの特殊なパフォーマンスができたりキャラクターを活かして広報活動の前面に立つことが可能です。

様々な表現方法を持つ俳優や、ある表現に特化した俳優までご希望によって活用が可能になります。

商品PRの広告動画やWebページの写真モデル、SNSやYoutubeなどの媒体での活動など
幅広く活用できる人材が俳優です。
俳優を起用する意味
伝える技術と多彩な素材を提供

SNS広告でのモデル
俳優の仕事の一環として、役のスチール撮影があり写真の撮影にも慣れており、Instagramなどの投稿写真でも活躍できます。

​また、物語の世界観を表現することが得意なため、投稿の一貫性やストーリーを表現することにも長けているのが俳優です。

写真と動画で同じ俳優を使えることから、ブランディングの側面からも有効となっております。

​​ショートなどの動画でも、動きで表現を行う俳優を活用できます。ストーリー調の投稿などは、俳優の得意分野になります。
俳優を起用する意味
伝える技術と多彩な素材を提供

Youtube番組・ライブ配信
俳優の中には、トークスキルを持つ人材もいます。

Youtube番組などの聞き手や、イベントのMCなどで活躍する俳優も数多くいます。

​​また、ライブ配信活動を行っている俳優もいることから、ライブコマースなど双方向のコミュニケーション媒体でもご活用いただけます。

​​定期的な番組やイベント番組など、聞き手や司会進行が必要な場合は、是非俳優を活用してください。
活用事例
ストーリ性を持たせることで興味を引く
弊社登録俳優である大貫浩一(センチメンタルズ)と対馬優衣が起用されたAGA・ED治療医院のショート動画の実例です。

ストーリー性のある1分未満の1本完結ショート動画が合計約190万再生されました。

ショート動画市場が伸びていること、1回でオチまでつけることで繰り返し視聴されることが要因だと考えます。

一般の人を起用するよりも、表現慣れしている俳優の方が視聴者に伝わる表現に優れており、ご要望に合致した俳優を起用することでさらに効果が見込まれます。
活用事例
社員が入れ替わっても使える広報素材
採用広報のための写真に俳優を起用。

今までは掲載されている社員が退職するたびに変更を余儀なくされていましたが、普段の風景やオフィス概要などの写真に俳優を起用することによって、変更コストを抑えました。

また、素材はSNSなどに掲載することも可能なため、幅広く使える素材として重宝していただいています。

動画と一緒に撮影することで、ショート動画や採用動画の素材としてもご活用いただけます。
俳優を起用する方法
オファー・オーディションを選択可能

プロフィールから起用する
合同会社舞台裏が所有する、フリーで活動する演劇人人材のプロフィールから起用人材を決める方法です。
経歴・性別・年代・雰囲気・フォロワー数など条件に合わせてご提案。候補者の中からオーディションも可能です。
オーディションで起用する
一般公募を含めたオーディションで起用人材を決める方法です。コンテンツを作り始める前から告知が可能となります。
また、特殊な人材を募集する際におすすめの方法です。
ランクについて
一経験・実績に応じて演劇人材にS~Cの4段階のランク分けを行っています。予算・日数・欲しいスキルなどに応じて幅広いご提案が可能です。
俳優・脚本家例
柴田 茉莉
5歳の頃からモダンバレエ、 6歳の頃からNHKの児童劇団に所属。 年に一度の公演と、NHK、教育テレビなどの番組にエキストラや、出演。 モダンバレエは20歳頃まで、 児童劇団は18歳で卒団し、 現在はフリーランスで年に7本以上のペースで舞台出演しております。
平安 咲貴
中学の頃から演劇部で脚本を担当し、高校では劇団H2Oで脚本として入団。 大学二年生でroute.©️を立ち上げ、自劇団の全ての脚本と演出を担っている。 「ひねくれ者よ、可愛く、世界を作れ」をコンセプトに女の子特有の悩みや面倒臭い部分にフォーカスを当て、それらを昇華させるような作品や、モラトリアムを生きる少年少女たちに向けたファンタジーを描く。
西村 賢人
ATC(Actor’s training center)にて樋口隆則氏に師事し、役者としての活動と並行してリアリズム演技の方法論や、台本の執筆方法、演出の技法を学ぶ。 描く作品の特色は、映像作品で見られるような、日常を切り取った会話劇を目指しており、 「生」の不条理さや、「性」の持つ困難さを作品のメッセージとして主に発信している。
田中 雅樹
児童劇団「大きな夢」を経て劇団BDP入社、演出部として約7年勤務。在籍中は劇団代表青砥洋氏の作品全ての演出助手や、児童劇団の主任講師を務める傍ら、劇作家協会「戯曲セミナー」をきっかけに劇作を開始、大手企業チャリティミュージカルや学校法人への脚本提供を担当する。 2020年退社後一茶企画へ副代表として参加、現在一茶企画内外で舞台演劇(ミュージカル)を中心に脚本家・演出家・プロデューサーとして活動。
ご依頼の流れ

  • Step1.お問い合わせ
    どのような内容で演劇人材を活用したいかお聞かせください

  • Step2.オリエンテーション
    ご希望に沿ってプランのご提案と条件に合う人材のご提案をいたします。

  • Step3.人材の選定
    プロフィール選考やオーディションなどで採用する俳優を決定します。

  • Step4.ご契約
    プラン・人材・稼働日が決定したら、1週間以内に半額をご入金ください。

  • Step5.撮影
    ご契約内容の撮影に俳優が伺います。弊社アシスタントも活用可能です。

  • Step6.残金お支払い
    撮影終了月の月末までに残金をお振り込みください。
動画撮影
ショート動画・Youtubeなどの動画撮影
事前に台本がある撮影が対象

俳優キャスティング料費用/日派遣料
Sランク20,000円100,000円15,000円
Aランク20,000円80,000円15,000円
Bランク20,000円50,000円15,000円
Cランク20,000円30,000円15,000円

脚本キャスティング料1本単価
Sランク20,000円30,000円
Aランク20,000円20,000円
Bランク20,000円10,000円
Cランク20,000円5,000円


基本は10本単位でご依頼を引き受けておりますが、1本のみでもご依頼は可能です。その際、条件に応じて割り増し料金がかかる可能性がございます。
俳優は6時間の稼働、脚本は1本あたりA4サイズ1ページ分の分量を想定しています。

キャスティング料:1人の人材を起用するための費用(1案件1人につき1度のみ)
単価:撮影するための人材費用
派遣料:1回の撮影に派遣するための費用。
スチール撮影
広報PR・SNS投稿用写真撮影
静止画が対象

俳優キャスティング料1時間単価派遣料
Sランク20,000円12,000円15,000円
Aランク20,000円10,000円15,000円
Bランク20,000円8,000円15,000円
Cランク20,000円6,000円15,000円

撮影時間3時間から承っておりますが、短時間でもご依頼のご相談は可能です。その際、条件に応じて割り増し料金がかかる可能性がございます。
動画やリアルタイムイベントと組み合わせることで20%の割引があります。

キャスティング料:1人の人材を起用するための費用(1案件1人につき1度のみ)
派遣料:1回の撮影の基本料
リアルタイムイベント
広報PR・SNS投稿用写真撮影
静止画が対象

俳優キャスティング料1時間単価派遣料
Sランク30,000円20,000円15,000円
Aランク30,000円15,000円15,000円
Bランク30,000円10,000円15,000円
Cランク30,000円5,000円15,000円


ライブコマース基本は月1回〜計算していますが、1本のみや隔月配信などでもご依頼は可能です。その際、条件に応じて割り増し料金がかかる可能性がございます。
単発イベントの場合、1時間単価が1.5倍となります。

キャスティング料:1人の人材を起用するための費用(1案件1人につき1度のみ)
派遣料:1回の撮影の派遣料